2013年7月23日火曜日

Ubuntuのインストール直後にやることをまとめてみよう


Ubuntu-Gnome 13.04をインストールしてみよう



OSのUIが、転換期を迎えています。


Microsoftは、Windows8でタイル状のUIに挑戦しようとしています。 かつてのPCの覇者は、迷走をはじめ、かつての勢いが失われているようです。


Appleは、MacOSXのAquaデザインにはじまり、iOSを開発してきました。 今後の方向性としては、マルチデバイスを目指しています。


Canonicalは、UbuntuでUnityに挑戦しようとしています。 LinuxはServer分野を制覇し、Androidの力でMobileにも進出できました。 オープンである強みを活かした、今後の成長を期待しています。


未来から、現在を振り返ったときに、どのような結果になっているか分かりません。 今を生きる者として、ユーザーが好きな環境を選べる自由が残っている環境を使いたいと思います。


その中で、着目しているのは、Gnome Shellです。 理由は、Stylishで気に入っているからです。 賛否両論がありますが、着実な進化を遂げていると感じています。


Ubuntu 13.04 からは公式版が導入されまれるようになりました。 Ubuntuの発展を祈りつつ、今回は Ubuntu 13.04 gnome remixをインストールしてみます。 そして、微力ながら応援したいと感じています。


イメージファイルは、以下のサイトから、ダウンロードしてください。 制約事項も書いてあるので、Release Notesには目を通しておくようにしましょう。






よく使うアプリのリストを作ってシェルスクリプトファイルにしよう



OSがインストールできたら、自分に必要なアプリを追加しましょう。 試行錯誤しながら、自分に必要なアプリのリストを、作ってみましょう。


今回は自作のスクリプトを提示してみたいと思います。 たぶん、こんなに「sudo apt-get update」は要らないと思います。


「ubuntu-setting.sh」の名前で、ファイルを作成します。




#!/bin/sh

# after install for Ubuntu 13.04 Gnome
# update and upgrade

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

# dropbox

sudo apt-get install nautilus-dropbox

# ubuntu one
# sudo add-apt-repository ppa:ubuntuone/stable
# sudo apt-get install ubuntuone-client ubuntuone-client-gnome ubuntuone-control-panel-qt ubuntuone-client-proxy

#japacese team's pack
#wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
#wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
#sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/quantal.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
#sudo apt-get update
#sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja

#IME
sudo apt-get install ibus-mozc

#presentation
sudo apt-get install impressive

#emacs
sudo apt-get install emacs

# keepassx
sudo apt-get install keepassx

# chromium
sudo apt-get update
sudo apt-get install chromium-browser

# ubuntu-tweak
# http://www.crappy3.com/home/index/how-to-install-ubuntu-tweak

sudo add-apt-repository ppa:tualatrix/next
sudo apt-get update
sudo apt-get install ubuntu-tweak


# gnome-setting
# http://www.noobslab.com/2013/04/install-gnome-tweak-tool-38-in-ubuntu.html

sudo add-apt-repository ppa:ricotz/testing
sudo add-apt-repository ppa:gnome3-team/gnome3-staging
sudo add-apt-repository ppa:gnome3-team/gnome3
sudo apt-get update
sudo apt-get install gnome-tweak-tool

# VLC
sudo apt-get install vlc

# xbmc
sudo apt-get install xbmc

# GIMP mypaint inkscape
sudo apt-get install gimp
sudo apt-get install mypaint
sudo apt-get install inkscape

# TeX
# sudo apt-get install texlive-full
# sudo apt-get --no-install-recommends install texlive-base texlive-binaries texlive-common texlive-doc-ja texlive-font-utils texlive-fonts-recommended texlive-generic-recommended texlive-lang-cjk texlive-lang-english texlive-latex-base texlive-latex-recommended texlive-math-extra texlive-pictures texlive-publishers
# sudo apt-get install texlive texlive-lang-cjk


#calibre
sudo apt-get install calibre

# git
sudo apt-get install git-core

# gnuplot
sudo apt-get install gnuplot
sudo apt-get install gnuplot-x11

# R
sudo apt-get install r-base
sudo apt-get install r-cran-hmisc

# ruby
sudo apt-get install ruby

# 2D cad
sudo apt-get install librecad

# meld
sudo apt-get install meld

#icon
#sudo add-apt-repository ppa:upubuntu-com/themes
#sudo apt-get update
#sudo apt-get install nitruxos

#thema
#sudo add-apt-repository ppa:tista/selene
#sudo apt-get update
#sudo apt-get install selene-theme

# thema and icon
#sudo add-apt-repository ppa:tiheum/equinox
#sudo apt-get update
#sudo apt-get install faience-theme
#sudo apt-get install faience-icon-theme

#nitroshare
#sudo add-apt-repository ppa:george-edison55/nitroshare
#sudo apt-get update
#sudo apt-get install nitroshare

LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

sudo apt-get install ppa-purge

sudo apt-get autoclean
sudo apt-get clean

オープンソースだから、どれだけ入れても無料です。


感謝しながら、利用させていただいています。


そして、自分にできる範囲でコミュニティーに、還元したいとしたいと思っています。





シェルスクリプトを実行して、アプリを一括でインストールしよう



Superキー(Windowsキー)を押して、「nau」くらいを打ち込んで見て下さい。


すると、Nautilusというファイラ(WindowsでいうところのExplore)が起動します。


Nautilusで、さきほどのシェルスクリプトを保存しているところを開いてください。


Nautilusがアクティブになっている状態で、「Ctrl+L」を押してみます。


すると、「場所」を選択できるようになっていますので、「Ctrl+C」でコピーしましょう。


次は、Superキー(Windowsキー)を押して、「ter」くらいを打ち込んで見て下さい。


すると、terminalという端末(WindowsでいうところのDOS Prompt)が起動します。


terminalで、「cd」と打って、半角のスペースを空けます。


その後で、「Ctrl+Shift+V」を入力し、Enterを押します。


すると、terminal内で、場所がスクリプトファイルのある場所に移動します。


初めてシェルスクリプトファイルを実行するときは、ファイルに実行権限がありません。


そこで、terminalで「chmod a+x ubuntu-setting.sh」として、実行権限を追加します。


ちなみに、「a+x」というところは、「all:みんなに、x:実行権限あげる」という意味らしいです。


シェルスクリプトファイルが実行権限を持ったら、次は実行します、


terminalで、「./ubuntu-setting.sh」を入力して実行します。


あとは、Terminalで出ているコメントに答えれば、アプリのインストールが完了します。





シェルスクリプトを作るメリットを整理してみよう



このようなスクリプトファイルを、作成しておくメリットは何でしょうか?


それは、自分に必要な環境を、簡単に整えることができることです。


PCのOSを入れ替えても、このスクリプトを実行すれば、自分に必要な環境が揃います。


大事なのは、コンテンツであり、それを生み出す人のオリジナリティーです。


PC本体やOSは、道具だと考えます。


ただし、一流の仕事をするためには、道具にもこだわるべきだとは思います。


自分に必要な環境を確立して、それをビルドに固めてみたいですね。


Ubuntuと同様に、まだまだ進化中です。





変更履歴




  • 2012/11/05: initial release

  • 2012/11/06: シェルスクリプトのファイル名が間違っていたので追記

  • 2013/07/23: Ubuntu 13.04への対応