2012年11月4日日曜日

Chromiumの操作方法を手で覚えよう




インターネットの操作を見直してみよう





PCで何をするかと聞かれると、今も昔も「インターネット」と「メール」と回答が返ってきます。
色々なアプリがPCには入ってますが、結局はブラウザとメーラーが一番使われているということですね。
今回は、「インターネット」に着目して、ブラウザの操作方法の説明を行いたいと思います。

インターネットの世界に船出するとき、ブラウザが船になります。
その船の操縦方法を確立しておくことは、広い海を渡る上で必要なスキルだと思います。
普段、何気なく操作していることを、あえて、丁寧に説明してみます。






chromiumを起動してみよう





chromiumの起動するとき、キーボードだけで完結できると便利です。

Superキー(Windowsキー)を押して、「ch」くらい押してみてください。
chromiumのアイコンが出てくると思いますので、選択された状態でEnterキーを押してください。

これで、chromiumが起動できると思います。
Ubuntuの操作に慣れてくると、次の操作でアプリを開く方が、ちょっとだけスピードが向上します。







起動したら情報にアクセスしてみよう





chromium起動後のアプローチとしては、小次郎の場合は2通りあります。

1:検索キーワードからアクセス
2:Google Readerを使ってRSSからアクセス

2の方法は、今度、整理したいと思います。
今回は1の検索キーワードから調べる方法で進めます。

検索キーワードを入れるときは、「Ctrl+E」を押してください。
すると、検索窓に「?」が出てきて、キーワード入力待ちの状態になっています。
ここで、調べたいことを入れてみてください。

今回は、「One More Duo」というキーワードを入れて、エンターを押します。
2012/11/04時点で、このブログの記事がトップに来ているみたいです。
嬉しかったので、その画像を本日の挿絵にしますね。





このあと、必要な情報を求めてクリックでページに移動することになります。
この時のアクセス方法は、タッチ操作が楽だなぁと、スマホを使って感じています。

そうそう、縦に長いサイトを読むときは、矢印キーの「↓」の移動だと進みが遅いですよね。
そんなときは、「Fn+↓」を押すと、流し読みの速度が上がると思います。






タブを使いこなしてみよう





新しいタブで、キーワードを調べたくなった場合は、「Ctrl+T」を押します。
すると、新しいタブが開きますので、そこにキーワードを入れて検索を続けます。

複数のタブが開いていて、タブの移動をしたくなった時は、「Ctrl+Tab」です。
これで、右のタブへ移動しています。左のタブへ移動したくなったら、「Ctrl+Shift+Tab」です。

そして、もうタブがいらないなと思ったら、「Ctrl+W」で閉じてください。






最後に





これらの操作を手に覚えさせて、快適なインターネットライフをお過ごしください。

最後に、Google Chromeを使った、面白いYoutube動画を見つけましたのでシェアします。
みんなで絵を描いて、その絵をchromeで開いて、Ctrl+Wを使ったタブを閉じる操作で動画にしています。
CMだとは分かっていても、この一体感って良いですよね!!